若返りの秘訣は【乳酸菌】にアリ♪【腸美人』は見た目もキレイで若いんです☆~1
シリーズでお送りしています【腸デトックス】
その中でも『駆け込みドクター』でも取り上げられていた『乳酸菌』はとっても重要。
腸の環境を左右するのが乳酸菌。乳酸菌は、とってもパワフルな働き者なんですよ☆
腸内環境を整えてお通じをよくするだけでなく、ダイエットや免疫、ストレスなど、からだのあちこちで健康に役立つ影響を与えてくれるのです♪
【乳酸菌】は7つのパワーを持っているんです!
今回は、『便秘予防&改善』『ダイエットサポート』『大腸がんを防ぐ』の3つをご紹介します☆
乳酸菌とは?
乳酸菌とは、ブドウ糖を分解し、乳酸を50%以上出す菌の総称で、さまざまな菌があります。
それらのなかから、私たちに有益な種類が乳酸菌飲料や発酵食品に使われているのです。
乳酸菌の大きな特徴
乳酸菌の大きな特徴は、もともと大腸にすんでいるので、食品やサプリメントとして取り込んだときにからだとの馴染みがいいこと。
腸内で増殖すると乳酸をたくさん出して、PH(酸性、アルカリ性の度合いを示す数値)を酸性に傾かせます。
その結果、悪玉菌が繁殖しにくくなり、有益な善玉菌が増殖しやすくなります。
この特徴が、お通じをよくするだけでなく、腸が関係するからだの働きにもいい影響を与えるのです☆
乳酸菌は、便秘を解消し、改善する
乳酸菌のもっともよく知られている働きといえば、お通じをよくすること。
大腸の中には、善玉菌が1割、悪玉菌が1割、残りは日和見菌といって周囲の環境で善玉菌にも悪玉菌にも変わる菌がすんでいます。
健康な腸は善玉菌が活発に働き、酸性に保たれています。
一方、便秘が続いたり、下痢をして悪玉菌が活発になると腸内環境はアルカリ性に傾きます。
乳酸菌をとると、善玉菌が増え、腸内環境が酸性になります。
そうなると日和見菌も善玉化し、ますます腸内はよりよい環境になり、スムーズな便通に繋がるんです☆
乳酸菌はダイエットを強力サポート!
乳酸菌をとることで善玉菌が増え、腸内環境がよくなれば、便通がよくなり、不要なものをため込まずにすみます。
また、腐敗物が腸から吸収され血液に溶け込み、血行を悪くすることで新陳代謝が低下することも避ける事ができます。
さらに、腸内環境がよくなると、肥満と関係のある中性脂肪が低下することもわかっています。
食物からとった中性脂肪や胆嚢から腸管に分泌された中性脂肪は、腸壁から血液に吸収されて全身を巡りますが、このとき不要な中性脂肪は、腸管の中で乳酸菌に吸収されて排出されるのです。
乳酸菌は大腸がんを防ぐパワーを持つ
年々、増えている大腸がんには、悪玉菌の1つであるウェルシュ菌が関係しています。
ウェルシュ菌は腸で肉などのタンパク質を分解し、ニトロソアミンと呼ばれる物質を作り出します。
これが、じつは『発がん物質』なのです。
悪玉菌がつくられても、善玉菌が活発に働いていれば、深刻な悪さをしないのですが、悪玉菌が優位な状態が長く続くのは好ましいことではありませんよね。
大腸がん予防のためにも、乳酸菌を積極的にとり、善玉菌を増やすことをが欠かせません。
私が愛用している『乳酸菌サプリメント』
40種類の善玉菌が腸まで届いて、お通じもすっきり爽快になれますよ♪
⇒☆最高賞受賞☆ヨーグルトの5倍以上の乳酸菌!
7つのうち残りの4つは次回ご紹介しますね☆
- 関連記事
-
- 若返りの秘訣は【乳酸菌】にアリ♪【腸美人』は見た目もキレイで若いんです☆~2
- 若返りの秘訣は【乳酸菌】にアリ♪【腸美人』は見た目もキレイで若いんです☆~1
- モデル的視点からオススメのスーパーフード3種と簡単レシピをご紹介☆
- 【腸デトックス】からだのサビをとる植物の『ファイトケミカル』抗酸化パワーが大事!
- お手軽なのに効果が高い美容法として注目の【スーパーフード】って何?
- 【腸デトックス】酵素についてもっと詳しく知りましょう♪
- 【駆け込みドクター】で超スッキリ!腸内環境ランキングスペシャル放送♪
- 【腸デトックス】大切なのは酵素たっぷりの『生きた食品』をとること!
- 【腸デトックス】栄養価やカロリーよりも『腸でどのように吸収されるのか』が大事!
- 【腸デトックス】『腸』の中には生ごみがいっぱい!?キレイの源は『腸』にある☆
- 【腸デトックス】美肌とダイエットを制するには『腸』を制するべし
- 同じ年齢なのに老けて見えるのは『血管年齢』のせいだった『血管の老化の『5つ』の原因』
- 美肌と健康な人は知っている!今さら人には聞けない『免疫力』
- 美肌を叶える黄金のトライアングル『3つの栄養素』がカギ!
- 食事で内側から輝く肌へ『陥りがちな野菜の罠』
- Genre:ヘルス・ダイエット
- Thread:美容・健康・アンチエイジング