fc2ブログ

【駆け込みドクター】で超スッキリ!腸内環境ランキングスペシャル放送♪ - 元モデル櫻子の「キレイの習慣」

【駆け込みドクター】で超スッキリ!腸内環境ランキングスペシャル放送♪

FireShot Capture - 駆け込みドクター!運命を変える健康診断1 | TBSテレビ - http___www.tbs.co.jp_kakekomidr_

腸デトックス】シリーズをご紹介していますが、今回はそのシリーズにまつわる番組のご紹介☆

】は第二の『脳』といわれるぐらいとっても大事なところ。

駆け込みドクター】では以前も『腸内環境を良くする7つのこと』を放送していましたよね。

今回は、過去の放送のおさらいと、明日放送の『【駆け込みドクター】超スッキリ!腸内ランキングスペシャル』についてご紹介したいと思います☆


ランキング激戦区で奮闘中です!
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

 

腸内に存在する菌の数は約1000兆個といわれています。

この腸内細菌は、善玉菌、悪玉菌、日和見菌の3種類に分類されて、この3つのバランスがとっても大事。

一般的な健康な成人の腸内細菌の比率は…

日和菌7:善玉菌2:悪玉菌1といわれています。

腸内細菌ってどんな働きをするの?

善玉菌

消化吸収を助け、免疫力UPや有害物質の解毒、悪玉菌の増殖を押さえるなど、からだに良い作用をもつ菌。
数が多いと、その効果が高まります。

悪玉菌

腸内を腐敗させ、有害な物質をつくるなど、人のからだに悪影響を及ぼす菌。

日和見菌

良い働きも悪い働きもする菌。
善玉菌が多ければ、良い働きをして、悪玉菌が多いと悪い働きをする。

よく聞く乳酸菌ってどんな菌?

乳酸菌とは善玉菌の代表格なんです☆

余分なコレステロールを排出したり、腸の働きを活発にして、悪玉菌の増殖を防ぐ整腸作用があります。

2種類の乳酸菌

植物性乳酸菌
漬物や醤油、みそなど日本古来の食べ物に多く含まれていて、植物の糖をエサとして増殖する菌。
酸に強いので胃酸で死ぬことなく生きたまま腸に届き、高い整腸作用をもっています。

動物性乳酸菌
チーズやヨーグルトなどに含まれて牛乳などの動物のミルクをエサにして増殖する菌。
動物性乳酸菌の多くは、胃酸で死んでしまうけれど、他の善玉菌のエサになったり、免疫力を向上させたりと、死んでも大きな役割を果たしてくれます。

2種類の乳酸菌をバランスよくよることが大事。

善玉菌を増やすのはバナナ!?

善玉菌を増やすのに良い食材として、『バナナ』がオススメされていました。

私は、毎日バナナを1本食べるようにしています。

そのお陰か便秘とは無縁の生活を送っていますよ☆

ちなみに、バナナには排便を助ける成分と善玉菌のエサとなる成分が含まれているので、悪玉菌を減らし、善玉菌を増やす効果があります。

腸には全身の6割の免疫細胞が集中!?

腸には、全身の6割の免疫細胞が集中しているといわれています。

そのため人の免疫力を高めるのに、腸内細菌が深く関係しているんです。

動脈硬化は、血管の内側に炎症を起こし血流が悪くなっている状態。

この炎症を抑えるのも免疫の働き。腸内環境を良くすれば動脈硬化を予防できると期待されています。

腸内環境を整えたいけれど、なかなか難しいと感じる人には乳酸菌サプリメントがオススメ☆
乳酸菌革命』は40種類もの善玉菌が入ったサプリメント!気になる人は是非ゲットしてくださいね♪
☆最高賞受賞☆ヨーグルトの5倍以上の乳酸菌!

FireShot Capture - 駆け込みドクター!運命を変える健康診断 | TBSテレビ - http___www.tbs.co.jp_kakekomidr_

5月31日放送の【駆け込みドクター】では、便秘やツボ押し、腸内環境が悪いと招いてしまう大腸がんなどを特集するようです。

私も、是非見て勉強したいと思っています☆

関連記事

ここまで読んでくれてありがとうございます♥
あなたのクリックが私のチカラの源です!
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

感想・リクエスト・お問い合わせはこちらからどうぞ。
櫻子へメールする
相互リンクも募集中です♪

コメント
非公開コメント