fc2ブログ

『真皮のシワ』のケア方法 - 元モデル櫻子の「キレイの習慣」

『真皮のシワ』のケア方法

真皮シワ

シワの種類は、『ちりめんジワ』『表情ジワ』『真皮のシワ』と大まかにわけて3つ。

以前のシワに関する記事はこちらから。
『シワ』は段階に合わせたケアが必要。あなたはどんな『シワ』?
『ちりめんジワ』には○○成分が効果的♪
『ちりめんジワ』と『表情ジワ』には代謝をあげると効果的☆

今回は『真皮のシワのケア方法』をご紹介します☆


ランキング激戦区で奮闘中です!
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

 

コラーゲンを増やす化粧品でシワの本格化を予防

真皮のシワは、今まで元に戻っていた表情ジワが元に戻りにくくなっていき、徐々に深く刻まれたもの。

原因は、真皮にあるコラーゲン線維などが弾力を失うから。

このようなコラーゲン線維の変性には、加齢だけでなく、紫外線も大きな影響を及ぼしています。

対策法としては、コラーゲンの量を増やすレチノールビタミンC誘導体などを配合した化粧品を取り入れること。

これらの化粧品は、シワはもちろん、たるみなどにも効果的なので、1本持っておくととっても重宝しますよ☆

さらに、UVカットを万全に行うことも重要!

深くなってしまったシワを完全に返すのは至難の業なので、しっかりと予防することが大切です。

首のシワは老化のせいだけではない

首の横ジワを気にするあまり、首にクリームをたっぷりと塗る人もいますが(私がそのひとり。デコルテまでが顔だと思って…(・∀・))、実はあんまり意味がないんです。

首のシワが目立つのは、もともとの骨格に問題が大きから。

頚椎という首の骨やそれにそって並ぶ軟骨などが皮膚の下にあり、その凹凸でよってシワができやすいのです。

またマッサージなのでひっぱると、よけいにシワができるので注意しましょうね☆

ビタミンC誘導体やたっぷりの美白有効成分とエイジングケア成分が入ったプレミアム処方の美容液はこちら【イデアアクト プラチナVCセラム】口コミ・レビュー『ビタミンC誘導体・アルブチン・プラセンタで一気に美白!』

関連記事

ここまで読んでくれてありがとうございます♥
あなたのクリックが私のチカラの源です!
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

感想・リクエスト・お問い合わせはこちらからどうぞ。
櫻子へメールする
相互リンクも募集中です♪

コメント
非公開コメント