【腸デトックス】栄養価やカロリーよりも『腸でどのように吸収されるのか』が大事!
シリーズでお送りしています、『腸デトックス』。
第1回目:【腸デトックス】美肌とダイエットを制するには『腸』を制するべし
第2回目:【腸デトックス】『腸』の中には生ごみがいっぱい!?キレイの源は『腸』にある☆
今回は、腸内クリーニングの基本中の基本についてご紹介したいと思います☆
第1の基本は、腸の中で腐敗して、生ごみになってしまうようなものをなるべくとらないようにするということ。
たまったものを出すということもとても大切ですが、みなさんがそこで苦労しているのは、出しにくい物ばかりを口にしているから。
『いかに食べるか』と『いかに出すか』は、車の車輪のようなもの。
どちらを疎かにしてしまっても、あなたという車は満足に走りだせません。
まずは、昨日の食事をチェックしてみてください。
朝・昼・晩とわけてノートに書き出してみるのもいいでしょう☆
もちろん、3食以外にも、間食、夜食、アルコールをとった場合は、その量など、その日口に入れたものを全部書きだすようにします。
…どうでしょうか?
書きだしたものを見て、どんなことを感じましたか?
ここで重視してほしいことは、栄養価やカロリーなどではありません。
それよりも『食べたものがどれぐらい消化吸収されやすいものなのか?』がとっても大事☆
いくら栄養価が高いものでも、体内に全て吸収され、血となり肉となるわけではないのです。
みなさんが気になるカロリーにしても、あくまで食べるも前のものを計測した数値です。
低カロリーだから太らないとか、カロリーゼロだからいくら口にしても安心とか、それは大きな間違い。
食べ物のなかには、消化しやすいものと、消化しにくいものがあります。
お通じが悪いということは、栄養価やカロリーに関わらず消化しにくいものばかりを口にしているということ。
これまでの栄養学の知識にとらわれず、あくまでもおなか(腸)の調子を基準にして考える習慣をつけましょう☆
おなかに意識を向けるということは、理屈ではなく、自分の実感を大切にすること。
腸の働きが鈍ってくると、この感覚はどんどん鈍っていき、自分の判断でするというチカラが落ちてしまいます。
おなかの中の生ごみを取り除くことは、ただ便秘やむくみをなくすというだけでなく、自分の感性を磨くためにもとても大切なのです。
- 関連記事
-
- 若返りの秘訣は【乳酸菌】にアリ♪【腸美人』は見た目もキレイで若いんです☆~1
- モデル的視点からオススメのスーパーフード3種と簡単レシピをご紹介☆
- 【腸デトックス】からだのサビをとる植物の『ファイトケミカル』抗酸化パワーが大事!
- お手軽なのに効果が高い美容法として注目の【スーパーフード】って何?
- 【腸デトックス】酵素についてもっと詳しく知りましょう♪
- 【駆け込みドクター】で超スッキリ!腸内環境ランキングスペシャル放送♪
- 【腸デトックス】大切なのは酵素たっぷりの『生きた食品』をとること!
- 【腸デトックス】栄養価やカロリーよりも『腸でどのように吸収されるのか』が大事!
- 【腸デトックス】『腸』の中には生ごみがいっぱい!?キレイの源は『腸』にある☆
- 【腸デトックス】美肌とダイエットを制するには『腸』を制するべし
- 同じ年齢なのに老けて見えるのは『血管年齢』のせいだった『血管の老化の『5つ』の原因』
- 美肌と健康な人は知っている!今さら人には聞けない『免疫力』
- 美肌を叶える黄金のトライアングル『3つの栄養素』がカギ!
- 食事で内側から輝く肌へ『陥りがちな野菜の罠』
- アーユルヴェーダで毒出し美肌術「お白湯のアレンジ方法」
- Genre:ヘルス・ダイエット
- Thread:美容・健康・アンチエイジング