fc2ブログ

アーユルヴェーダ「お白湯」を飲んで毒出し美肌術♪ - 元モデル櫻子の「キレイの習慣」

アーユルヴェーダ「お白湯」を飲んで毒出し美肌術♪

お白湯を飲んで毒出し

体内の毒素を排出する作用がとっても高くて、素肌力を上げる効果抜群と評判なのがインドの「アーユルヴェーダ」。

実は、毎日の生活の中で実践できる最もお手軽な方法が「お白湯」を飲むこと。

タレントのベッキーさん、女優の石原さとみさん、長澤まさみさん、深田恭子さんと素肌美人たちが実践している「お白湯」飲み。

「お白湯」の効果をご紹介します♪


ランキング激戦区で奮闘中です!
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

お白湯を飲んでキレイになれるのはなぜ?

最近、健康にも美肌にもいいと、静かなブームになっているのが「お白湯」です♪

インドの伝統医学・アーユルヴェーダでは食べ過ぎて体内に未消化物などがたまることを「」と捉えています。

その「毒」が病気や肌荒れを引き起こすといわれ、アーユルヴェーダでは「毒出し」を重視しているのです。

その「毒出し」に効果を発揮するのが「お白湯」!

アーユルヴェーダでは、すべての人は「風」「火」「水」の3つの性質を持っていて、これらのバランスが崩れると「毒」がたまっていろいろな不調や肌荒れが起きるとされています。

そして、お白湯は3つの性質が完全に調和した飲み物なんです。

水は水。水を火で沸かすことで火。沸騰させることで風。

乱れていたからだのバランスが整ってスムーズに「毒出し」できるので、体調や肌トラブルの予防と改善に繋がるのです。

胃腸力が高まると肌が内側から輝く!

お白湯を飲んで胃腸が温まれば、消化するチカラが高まります。

すると体内にたまった未消化物が洗い流されて、代謝がスムーズになり、栄養がからだのすみずみまで行き渡ます。その結果、からだが丈夫になり、肌も内側からいきいきと輝くようになるのです。

お白湯飲みは毎日コツコツと飲み続けることが大切です。

お白湯はこんな人にぴったり♪

次の項目の当てはまる人は、バランスが崩れている可能性が大!

□くすみやカサつき、シミなどの肌トラブルが起きてませんか?

□寝不足

□便秘気味

□生活が不規則

□忙しい

□ストレスが溜まっている

お白湯はこの項目に当てはまる人たちにぴったりです。毎日の習慣にして素肌力アップを目指しましょう♪

アーユルヴェーダで毒出し美肌術♪「正しいお白湯」の作り方

関連記事

ここまで読んでくれてありがとうございます♥
あなたのクリックが私のチカラの源です!
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

感想・リクエスト・お問い合わせはこちらからどうぞ。
櫻子へメールする
相互リンクも募集中です♪

コメント
非公開コメント