fc2ブログ

今さら人には聞けない『インナードライ肌』チェック方法と原因・ケア方法 - 元モデル櫻子の「キレイの習慣」

今さら人には聞けない『インナードライ肌』チェック方法と原因・ケア方法

インナードライ肌

さて、いきなりですが、みなさん自分の『肌質』をちゃんと分かっていますか?

乾燥肌脂性肌混合肌

脂性肌や混合肌と似ていて、なかなか見分けのつかない、とても厄介な肌質…それが、インナードライ肌です。

その名の通り、お肌の表面はうるおっているように見えても、内分の水分量が少なく、乾燥しているお肌のことです。

皮脂の分泌が過剰になり、一見すると脂性肌に見えます。

なかなか見分けがつかないインナードライ肌のチェック方法と、インナードライ肌の原因ケア方法をご紹介します。


ランキング激戦区で奮闘中です!
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

 

インナードライ肌のチェック方法

1:いつもどおりに洗顔します

2:水分をふきとります

3:洗顔後、何もつけずに15~20分待って下さい

4:肌状態をチェック!

その結果は…どれに当てはまりますか?

□肌全体がカサつかず、つっぱり感もない
インナードライは気にしなくていいです☆

□全体がつっぱってカサカサ
いつも洗顔後、すぐに保湿をしていて、乾燥に気が付かなったタイプ。
この状態を続けるとインナードライの状態になりやすいので注意が必要。

□うっすらとテカっているがつっぱり感がある
インナードライの疑いがあります。
間違ったお手入れを続けていると、より進行してしまうので注意が必要。

インナードライの原因は?

健康な角質層は、皮膚の1番外側にあり、水分量を保ち、外部からの異物や刺激に対するバリア機能があります。

このバリア機能が低下すると、いろいろな肌トラブルインナードライ肌に繋がるのです。

角質層のバリア機能が崩れる原因は…

・洗顔時のゴシゴシ洗い

・紫外線のダメージ

・暖房や冷房のあたり過ぎ

・ストレス

・化粧品に含まれる添加物

インナードライ肌のケア方法

1:洗顔はたっぷりの泡で、優しく洗い、しっかりとすすぐ

2:十分な水分補給をする

3:保湿効果の高い化粧品を使う

4:お肌が手に吸いつくようになるまで、しっかりと美容液をつける

夏は特にインナードライ肌になりやすい季節です。

今のうちからしっかりとお肌のうるおいケアをしていくことで、いつでも素敵な素肌を保つことができますよ☆

関連記事

ここまで読んでくれてありがとうございます♥
あなたのクリックが私のチカラの源です!
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

感想・リクエスト・お問い合わせはこちらからどうぞ。
櫻子へメールする
相互リンクも募集中です♪

コメント
非公開コメント