『化粧水で保湿ケア』は大きな間違い!毎日の化粧水パックでは保湿ケアはできていない!?
私は毎日のように化粧水パックをしていました。あの有名な「ハトムギ化粧水」で。
ハトムギ化粧水で化粧水パックをしたすぐ後は、すごくもっちりとしてうるおうんですよね。
パックをしたすぐ後はね。しばらくすると『乾燥』します。
そう、これが問題なんですよ。
化粧水は保湿ケアではありません
保湿は、スキンケアの基本中の基本ですよね。
でも、毎日ケアしていても『肌が乾燥する』という悩みはつきません。
それはなぜなのでしょうか?
答えは…化粧水などで水分を補うことが保湿だとカン違いしているからです!
肌の水分といえば、化粧水とおもわれがちですが、水分そのものを与えても蒸発してしまうので保湿にはならないのです。
化粧水が蒸発しないように、乳液でフタをすれば保湿は万全だと考えている人も多いようですがそれも残念ながら間違いです。
実は、油分の保湿力はさほど高くないんですよね。
化粧水をたっぷりとつけるよりも『保湿成分』を与えましょう
本当の保湿とは、からだの外から水分を取り入れるのではなく、からだの内側から湧き出る水分を肌の中で保つサポートをすること!
正しい保湿ケアとは、肌内部の水分を抱えて離さない!保水力のある成分を配合した美容液をなどを与えることなんです。
『セラミド』、『ヒアルロン酸』や『コラーゲン』などの保湿成分を配合したものを使うのがベストです。
あ、ハトムギ化粧水が全くダメっていってるわけではありませんよ。
現在、私も使っています。ハトムギ化粧水には、ハトムギエキスとクエン酸が配合されています。
ハトムギエキスは美肌や美白の作用、クエン酸には収れん作用があるので、収れん化粧水として、洗顔後のふきとりに使うと効果的だと思います。
私は実際に拭きとり化粧水として使っていますよ。そして、毛穴を引き締めるために化粧水パックもときどきしています。
そのあとに、しっかりと保湿成分の入った化粧水や美容液を使って、しっかりと保湿しています。
保湿は、スキンケアの基本中の基本。
しっかりと保湿をして、より良い肌環境を整えましょうね♪
- 関連記事
-
- 冬に乾燥肌になるのは『夏のスキンケア』に原因があるんです!
- 『化粧水をつければつけるほど乾燥する』その原因の本当のところ
- 今さら人には聞けない『インナードライ肌』チェック方法と原因・ケア方法
- 『化粧水で保湿ケア』は大きな間違い!毎日の化粧水パックでは保湿ケアはできていない!?
- 『乾燥』対策には最強の保湿成分『セラミド』で水分を逃さず、はさみ込む!
- Genre:ヘルス・ダイエット
- Thread:美容・健康・アンチエイジング