スキンケア専門の元モデル。すっぴんに自信ない?からだもこころも余計な物を溜め込まない!内と外からの徹底ケアでキレイになれる!
投稿日:2015.04.30 カテゴリ:オラクル お試しセット
美肌の人がこぞって紹介しているスキンケア商品といえば『オラクル』。 私がモデル時代、なかでもお肌がキレイだった先輩が使っていたスキンケアアイテムが『オラクル』でした。 最近、その先輩に本屋でばったりと会いまして、その人ね、いまだにキレイなの。確かもうすぐ40歳ぐらいだと思う。 間近で毛穴を探しても、毛穴が見えない。 しかも、ノーファンデだって。お粉だけでツルンとした剥きタマゴみたいなキメのある肌。...
投稿日:2015.04.30 カテゴリ:体内美容
太るイメージからか嫌煙されがちな肉や魚。 特にダイエットをされている方は、積極的に肉や魚を採ることは少ないでしょうね。 でも、肉や魚には美肌と健康を作る大切な栄養素がてんこもりなんですよ☆ 外食では摂りにくいビタミンAやC。これらが不足していた人は、3つの栄養素を参考に今日から食生活を見直しましょう♪ では、美肌に必要な3つの栄養素をご紹介します。...
投稿日:2015.04.29 カテゴリ:体内美容
美肌のための食事というと、ビタミンを意識したサラダなどの野菜中心の食事を連想しませんか? でもね、栄養素は単独で作用するものではないのです。 いろいろな栄養素をバランスよくとり、それがからだの中で充足してはじめて、その効果があらわれるものです。 ダイエット中や美肌のためにと、サラダばかり食べていたらお肌のハリやツヤがなくなってきたことありませんか?...
投稿日:2015.04.29 カテゴリ:スキンケア・アンチエイジングのお役立ち情報
からだの内側からのケアというと、食事やサプリメントが先にパッと思い浮かぶのではないでしょうか。 でもね、食事よりも睡眠のほうが大切なんですよ。 美肌や健康のためには、まずは眠ること。睡眠は生きることに直結していますからね。 睡眠中に私たちのからだの中で、何が行われているか知っていますか?...
投稿日:2015.04.28 カテゴリ:スキンケア・アンチエイジングのお役立ち情報
毎日、行っているスキンケア。 人と比べるわけではないので、自分のスキンケア方法が正しいのか、間違っているのか、気がつかない人も多いはず。 今日は、間違いスキンケア方法のワースト5をご紹介します☆...
投稿日:2015.04.28 カテゴリ:体内美容
アーユルヴェーダ式の毒出し美肌術! 『お白湯』を飲んで、からだの中の不調を整えて、すっぴん力をあげるというもの。 毎日コツコツ飲むと効果があるってことはわかっているんだけど、毎日同じ味じゃつまらないし、飽きてきますよね。 今日は、お白湯のアレンジ方法をご紹介したいと思います。...
投稿日:2015.04.27 カテゴリ:リマーユプラセラ原液
スキンケアの基本は『保湿』にあると思っています。 季節の変わり目などは、乾燥に加えて花粉や黄砂でより敏感になってしまいます。 敏感な上に、お肌がたるんでる。お肌のハリがなくなると、こころのハリまでなくなりませんか? 化粧のりは悪いし、化粧のりが悪いと1日のテンションまで下がりまくり…。 お肌の土台をちゃんと整備しなくてはいけません。 肌状態を正常に保つためには『保湿』をしないとね! 私のお肌の保湿...
投稿日:2015.04.27 カテゴリ:乾燥・保湿
私は毎日のように化粧水パックをしていました。あの有名な「ハトムギ化粧水」で。 ハトムギ化粧水で化粧水パックをしたすぐ後は、すごくもっちりとしてうるおうんですよね。 パックをしたすぐ後はね。しばらくすると『乾燥』します。 そう、これが問題なんですよ。...
投稿日:2015.04.26 カテゴリ:くすみ・シミ・美白
お肌のくすみをとれば、すっぴん力が上がる! すなわち美肌に近づくのです♪ くすみは『角層ぐすみ』『血行不良ぐすみ』『メラニンぐすみ』の3つのタイプがあります。 タイプ別チェックはこちらからどうぞ⇒肌のくすみをとれば、美肌になれる!肌くすみの『3つ』のタイプ・原因 今日は、『メラニンぐすみ』のケア方法をご紹介します♪...
投稿日:2015.04.26 カテゴリ:くすみ・シミ・美白
お肌のくすみは『角層ぐすみ』『血行不良ぐすみ』『メラニンぐすみ』の3つのタイプがあります。 タイプ別チェックはこちらからどうぞ⇒肌のくすみをとれば、美肌になれる!肌くすみの『3つ』のタイプ・原因 お肌のくすみをとれば、すっぴん力が上がります! すなわち、美肌へ近づくのです! 今日は、『血行不良ぐすみ』のケア方法をご紹介します。...