スキンケア専門の元モデル。すっぴんに自信ない?からだもこころも余計な物を溜め込まない!内と外からの徹底ケアでキレイになれる!
投稿日:2015.07.25 カテゴリ:リ・ダーマラボ
本当に暑い日が続きますよね。 汗や皮脂がたくさんでるこの季節だからこそ、しっかりクレンジングしておきたいです。 そこで、美容液クレンジングで洗うエイジングケア【リ・ダーマラボ】を使ってみました☆ ただクレンジングするだけでは、さすがに物足りない。 洗いあがりしっとり♪毛穴の汚れはごっそり落ちるクレンジング☆エイジングケアできる素敵な『リ・ダーマラボ』で毛穴レスなお肌になりませんか? ⇒W洗顔不要...
投稿日:2015.06.18 カテゴリ:スキンケア・アンチエイジングのお役立ち情報
『美容液なくして、極上の素肌はつくれない』 これは、私がスキンケアモデル時代に先輩方から教わったこと。 極上の素肌をもつ人はみんな『美容液』を愛しています☆ 美容液とは、美容成分が凝縮して配合され、効果の強いものです。 それらの成分が1番効果を発揮する部分まで浸透するように作られているんです。...
投稿日:2015.06.16 カテゴリ:体内美容
シリーズでお送りしています【腸デトックス】 その中でも『駆け込みドクター』でも取り上げられていた『乳酸菌』はとっても重要。 腸の環境を左右するのが乳酸菌。乳酸菌は、とってもパワフルな働き者なんですよ☆ 腸内環境を整えてお通じをよくするだけでなく、ダイエットや免疫、ストレスなど、からだのあちこちで健康に役立つ影響を与えてくれるのです♪ 【乳酸菌】は7つのパワーを持っています! 今回は、『ストレス』『免...
投稿日:2015.06.15 カテゴリ:体内美容
シリーズでお送りしています【腸デトックス】 その中でも『駆け込みドクター』でも取り上げられていた『乳酸菌』はとっても重要。 腸の環境を左右するのが乳酸菌。乳酸菌は、とってもパワフルな働き者なんですよ☆ 腸内環境を整えてお通じをよくするだけでなく、ダイエットや免疫、ストレスなど、からだのあちこちで健康に役立つ影響を与えてくれるのです♪ 【乳酸菌】は7つのパワーを持っているんです! 今回は、『便秘予防&...
投稿日:2015.06.14 カテゴリ:スキンケア・アンチエイジングのお役立ち情報
6月に入り、『梅雨入り』が発表されましたね。 これからしばらくはお天気の優れないジメジメした日が続くかと思うと…なんだかお肌もこころもどんより感じる人は多いのではないでしょうか。 梅雨の時期に体調を崩してしまう人も多いようです。 キレイな素肌のためにはからだの健康も大切です☆ リフレッシュできる方法を探して、元気に過ごしましょうね♪ もちろん、体調だけではなく、お肌の不調を感じる人も多いよう。 今回は...
投稿日:2015.06.13 カテゴリ:体内美容
キレイを目指す人に注目されているスーパーフード♪ スーパーフードは、栄養価が高かったり、有効成分がたっぷりと含まれています☆ そんなスーパーフードを味方につければ、『キレイ』を手に入れたも同然。 でも、スーパーフードの取り入れ方が分からないという人も多いはず。 今回は、スーパーフードを簡単に取り入れることができる方法をご紹介します☆...
投稿日:2015.06.11 カテゴリ:スキンケア・アンチエイジングのお役立ち情報
あなたは若く見られますか? それとも老けて見られますか? 実年齢は変えることができませんが、見た目は実年齢より若く見られたいですよね(・∀・) 若く見える人、老けて見える人、いったいどのくらいの差があるのかを考えたことがありますか?...
投稿日:2015.06.10 カテゴリ:体内美容
シリーズでお送りしています【腸デトックス】。 今回は、サビないからだを作るファイトケミカルについてご紹介します☆ 「生きた食品」に含まれるのは、酵素やビタミン、ミネラル、食物繊維だけではありません。 それらと同じぐらい注目してほしいのが【ファイトケミカル】です。...
投稿日:2015.06.09 カテゴリ:女性のからだ
エストロゲンが減るとコラーゲンも減少するってご存知でしたか? 卵巣から分泌されるエストロゲンは、美しさや若さのホルモンともいわれています♪ このエストロゲンは、肌のコラーゲンを守ったり、肌の水分量を増やしたり、女性らしいボディラインを作ったりする働きをもっています。 今回は、エストロゲンを増やすツボ押しやエクササイズの方法をご紹介したいと思います。...
投稿日:2015.06.08 カテゴリ:体内美容
美容に敏感な人は知っている『スーパーフード』。 スーパーフードは現代人に不足しがちなビタミンやミネラル、抗酸化成分が効率的にとれることから、注目されているんです☆ 存在は知っているけれど、何がスーパーフードなのか、どう取り入れればいいのか、ちょっとわからないなぁと思う人も多いはず。 今回は、スーパーフードとスーパーフードの取り入れ方をご紹介します☆...